カテゴリー:ヘアー
-
カワイくなりたいし、お手入れもしやすくなるためにパーマをかけたい!でも初めてだと不安・・・そう思う方も多いんじゃないでしょうか? お手入れがちゃんとできるか、パーマはどれくらい長持ちするのか、パーマが扱えなくてオバサンみたいにならないかと…
-
段々気温が暖かくなる春、なんとなく気分がウキウキしてきちゃいませんか??季節が変わったらメイクやヘアカラーを変えて新しい自分にすると、より楽しい毎日が送れます。 2016年の春がより一層たのしくなる春にピッタリのヘアカラーを紹介します…
-
パーマをかけるときに色々種類があって迷ったことありませんか? エアウェーブや水パーマやコスメパーマやデジタルパーマ等・・・種類を挙げるとキリがありません。その中でも特に女性に人気なのが、エアウェーブとデジタルパーマです。 人気な…
-
メンズのヘアカラーって一歩間違えると女のコから「チャラい」「汚い」という印象を持たれてしまいます。せっかくカラーするなら女子ウケがいいほうが嬉しいですよね。 そんなアナタにはアッシュベージュがおすすめです。女のコも好きなカラーで、メン…
-
せっかくパーマをかけたのに、あまりにも理想と違いすぎる・こんな話きいてない!などの悲報をよく耳にします。かわいくなるため、キレイになるためにやったのに、逆にオバサンぽくなっちゃったらサイアクですよね。 今回はパーマで失敗した髪の毛の対…
-
就活のためにブリーチをしていた髪を黒くする、就活で黒くしていた髪を明るくするためにブリーチをする、若い人や学生さんなら経験があるのではないでしょうか?? 私も経験があります。しかし・・・意外とうまくいかないんですよね。 セルフで…
-
「パーマをしてみたいけど、うまくかかるかな?」 パーマをかけようと思ったことがある人なら、誰でも考えたことがあるはず。中には「パーマをしてみたけどすぐとれた・・・」という人もいるのではないでしょうか?? 実際のところパーマがうま…
-
クセ毛の人の中でも、特に前髪に悩んでいる人は多いと思います。前髪がシックリこないと、なんか一日憂鬱ですよね。 クセ毛さんの強い味方といえば「縮毛矯正」です。一度は矯正をされたことがある人も多いのではないでしょうか? しかし、この…
-
アッシュカラーの失敗を防いでキレイに染める方法!
11.04
ここ数年「アッシュ」「ベージュ」というヘアカラーがとても流行しています。雑誌をみても芸能人や読者モデルの多くはこのヘアカラーです。 アッシュカラーにするだけでだれでも簡単に、外国人風のやわらかい質感になれるなんて素敵ですよね。しかし、…
-
髪の長さが、肩~鎖骨下5センチくらいだと内巻きにしたいのに、ハネてしまうことがありませんか? 「毛先だけがピョンっとハネてしまって気になる」 「のびてきたら毛先がハネてまとまらなくなってきた」 こういうお悩みをよく聞きます。 …