
毎年恒例の福袋。レイジブルーはHAREの兄弟ブランドですが、HARE同様に福袋が大人気らしいですね!予約を開始するとあっという間にSOLD OUTになってしまうという人気ぶりです。
レイジブルーの福袋はなんと過去¥5000円で販売されていた様で、洋服の福袋にしては破格ですよね。値段以上の詰め合わせになっているのかを今回は検証していきます。過去のデータを参考に今年のレイジブルーの福袋の中味も予想します!
買おうかどうか悩んでいる人にも読んでいただければと思います。
Sponsord Link
目次
福袋の中味は5点~7点の組み合わせで上着と小物中心。パンツは入っていない?
過去の福袋の中身のデータを集めてみたら大体5点~7点の組み合わせの様です。その組み合わせというのはアウター類(コートやダウンベスト、マウンテンパーカー等)とトップス類(シャツやカーディガン等)とインナー類(UネックカットソーやVネックカットソー等)と小物類(バッグやスヌードやネックウォーマー)の組み合わせです。
どうやらパンツ類は入っていないみたいですね。兄弟ブランドのHAREでは福袋1つで1コーディネイトできる組み合わせだったのに対してレイジブルーは上着中心の組み合わせになっている様です。
バッグが入っているのには驚きました。この5~7点の組み合わせですと多分¥5000は軽く超える組み合わせですので、コストパフォーマンス的に見るとかなりオトクそうですね!
レイジブルーの福袋を買うとお得な人はこんな人。
レイジブルーというブランドは高校生~大学性くらいまでの方に似合うブランドだと思います。割りと手頃な値段で流行を取り入れたい方や、かわいい感じの服装が好きな人にオススメですね。
今年も福袋の中味が、上着中心と小物の組み合わせだとすれば、上着中心にコーディネイトの幅を増やしたい人にも良いと思います。デザイン的には尖ったものがあまりありませんので、色んなパンツに合わせやすいです。
Sponsord Link
レイジブルーの福袋の買うと後悔しそうな人はこんな人。
大人っぽい格好が好きな人や、素材感にこだわるひとには向かないと思います。私も過去に何度か購入したことがありますが、割りと生地は薄めでした。
今年のレイジブルーの福袋の中味はこんな感じになる!(あくまで予想です)
アウター
今年流行のMA-1やスタジャンやモッズコートが入っているのではないでしょうか。入っていたらラッキー!
トップス
定番のチェックシャツやロング丈のシャツや起毛素材のシャツが入っていそうな気がします!
小物類
靴下やスヌードは入っていそうですね。過去にはバッグも入っていたこともあるらしいので今年も入っているかもしれませんね。
迷っているなら「買い」でOK。コスパは抜群。
値段的・中味のクオリティ的にみてもかなり「買い」だと思います。上記でも述べていますが、カワイイファッションが好きな方や、大学性くらいまでの方なら使えるアイテムが多いですしリーズナブルなのでお得だといえます。
迷っているなら予約開始と同時に購入しましょう!
Sponsord Link