
もはや知らない人がいないくらい有名なユニクロ。みなさんも一度は買ったことがあるのではないでしょうか?
「ヒートテックはもうマストアイテム!」なんて人も多いと思います。そんなユニクロさんは毎年、福袋を販売しております。
しかも毎年売り切れ続出の人気ぶりの様です。それに近年ですと「○○店 限定販売」というのもやっているそうです。
今年のユニクロの福袋はどうなるのかを過去のデータを元に予想してみます。
目次
福袋の値段はだいたい¥5000くらいになりそう。
全国の店舗で販売される福袋には男性用と女性用があるそうです。どちらも近年ですと¥5000円くらいで販売されているようですね。
中味には総額で1万円相当になる組み合わせで商品が入っている様です。女性用の福袋は特に人気だそうですぐに売り切れてしまうみたいです。反面、男性の福袋は割りと手に入れやすいみたいです。
今までは店舗のみでの販売だったので2016年も店舗のみでの販売になりそう。
例年ですとユニクロの店舗でのみ福袋を販売しているそうです。ですからネットで予約などはいままで無かったみたいですね。
今年もそうなるのではないでしょうか。朝早く並ぶことになりそうですね。
近年では数店舗限定で販売された福袋もある。
2014年は全国で販売されている通常の福袋の他に、「○○店でのみ販売」というように販売店を限定しての福袋もあったようです。値段は¥5000円で通常版の福袋と一緒でした。販売店は去年はこの様になっていました。
キャナルシティ博多店(1月1日)
MARK IS 静岡店(1月1日)
ラゾーナ川崎店(1月1日)
ららぽーと横浜店(1月1日)
ららぽーとTOKYO-BAY店(1月1日)
池袋東武店(1月2日)
マルシェ プランタン銀座店(1月2日)
MARK IS みなとみらい店(1月2日)
店舗限定の他に、日にちをずらして販売をしているみたいですね。関東方面のお店が多いようです。東北等の地域でも是非やってほしいものです。
過去には¥10000円の福袋もあったみたいです。中味は¥25000円相当のもので中はカシミアだったそうです。今年は復活するのか、それともまた違った新しい福袋がでるのか気になりますね。
気になる中味はどんな組み合わせなのか?
軽い羽織(ライトアウター)とトップスと小物(靴下とか)とボトムス等の組み合わせで、まんべんなく入っていることが多いみたいですね。
女性物ですとショールカーディガンやシャツブラウスやインナーや靴下やキャミソール等の様です。ユニクロさんはアイテムの取り扱いが多いので「コレが入っている!」と限定するのは少し難しそうです。
割りと高めのアイテム3点くらいか、お手頃プライスのアイテム7点くらいの組み合わせになると思うのですが、3点は少なすぎるような気がしますし、例年ですとまんべんなくアイテムがはいっているので後者になると思います。
「カシミア素材の福袋」とか「トップスだけはいっている福袋」とかそういうの作ったら面白いと思うんですけどね~、もしあったら私だったら買いますが・・・。
恐らくだが、値段高めのアウターは入っていなそう
もしですが今年も福袋の値段が¥5000円くらいだとしたら、ユニクロのお店で¥5000円以上するアウターみたいなのは入っていないと思います。最近のユニクロさんは素材がよく値段も安くは無いです。
アイテム数点の組み合わせで、あっというまに¥10000円を超えてしまいますから、ユニクロさんの中でもお値段高めの商品は入っていなそうな気がします。(あくまで個人的な予想ですが)
アウターですと入っていてもライトダウンなどではないでしょうか?ダウンベストやコートが入っていたら大当たりですね!インナーではヒートテックなどは入っていると思います。
近年のユニクロは低価格ブランドのイメージではなくなっています。素材に拘り良い商品作りのブランドに変わりつつあります。
もしデザイン重視や定価価格で揃えたいならば姉妹店舗の「GU」とかでお買い物をしたほうが良いかもしれませんね。
もし欲しいものがあったら福袋に頼らずに、セールなどで買ったほうがよさそう。
「これがほしいけど、ユニクロの福袋ではいっているかも・・・」と思って購入を控えている人もいるかもしれません。確かに福袋の発売まで待ってみるのも手だと思います。
しかし、アウターやお値段高めのアイテムで欲しいものがあったら福袋を待つよりもお店のセールで買ったほうが無難に、そして確実に手に入りそうです。
まとめ)ベーシックなアイテムを増やしたい人は「買い」、デザイン重視の人は買わないほうがいいかも。
最近のユニクロの服は素材にこだわりが感じられます。もちろんデザインも従来より良くなっています。
普段使いできるしっかりした作りのアイテムが欲しい人はいい買い物だと思います。しかしスタイリッシュな感じが好きな人には物足りないと思います。
スタイリッシュなアイテムが好きな人が、ユニクロの福袋を買っても使うのはインナーのアイテムくらいではないでしょうか??
結論として、ベーシックアイテムを増やしたい人にはオススメの福袋といえるのではないでしょうか。